シズカゲルの解約方法/定期購入をやめる前の注意点

「シズカゲルを使ってみたけれど美白効果を実感できないので定期便を解約したい。」このページを訪問している方の中にはこんな方が多いのではないでしょうか。
メラニンが沈着してシミができるまでには相応の時間がかかっています。
だからそのメラニンを抑えてシミができにくくなるまでにも相応の時間がかかると考えておいた方がいいでしょう。
口コミなどを読んでいると1ヵ月ほど使ってみて美白効果を実感できないからと解約してしまっている方が非常に多いように感じます。
1か月という短期間で目に見えて効果を実感できる人というのはごくごく少数だと考えておきましょう。
最低でも2~3か月ぐらいは使い続けてみないと正しい判断はできません。またこの間も紫外線対策は怠らずにしましょう。
いくらシズカゲルをつけていてもUV対策を怠っていると意味がなくなってしまいます。
そしてシズカゲルを正しく使用することも大切です。つける量が少ないとムラができてしまいぬれていないとことからシミができてしまう恐れもあります。
またつける量が少ないことで肌に摩擦をあたえてしまいかねませんし保湿が足りないことによる乾燥もシミの大敵なのです。
シズカゲルの定期解約の連絡を入れる前にまずこれらの注意点をチェックしてみてくださいね。
シズカゲルの解約/公式サイトでの解約方法、メールは?

シズカゲルの定期コース「SHIZUKAヨクバリコース」を試してみたけれど「シズカゲルを実際に使ってみたけれどわたしの肌質には合わない。」「美白効果を期待して使ってみたけれどイマイチだった。」そんな場合は定期コースの解約となるわけですがシズカゲルの場合はやめたいと思ったらいつでもやめることができます。
他のスキンケア用品のメーカーだと定期購入を契約している場合、「何回受け取らないと解約できない。」といった感じで受け取り回数のしばりを設けているケースがよくあります。
毎月割安で購入できるので最低でも●回は購入してくださいね、というわけです。
シズカゲルの販売元であるシズカニューヨークではこのような回数縛りを設けていませんから使って合わなければすぐにも解約することができるので安心です。
解約の方法はシズカニューヨークのお客様相談センターに電話して解約したい旨の連絡をすれば大丈夫です。※メールでの定期購入の解約受付はしていないので必ずフリーダイヤルから連絡を入れましょう。
シズカニューヨークお客様相談センター
フリーダイヤル 0120-249-055
営業時間 9:00~18:00
土日祝・年末年始を除く
ただキャンセルする場合に気をつけなければならない点があります。
それは次の発送予定日に注意しておくということ。
実は解約の連絡を入れる場合、次回の発送予定日の10日前までに電話を入れないといけないということです。
その日を過ぎてしまうと発送手続きに入ってしまうので受け付けてもらうことができず商品を受け取らなければならなくなるということなのです。
この場合の解約受付は次の次の月の分の受付となってしまいます。そうならないためにも早めに解約の連絡を入れておくことをおすすめします。
シズカニューヨークのお客様センターは土日祝はお休みとなっているのでこの日が10日前の場合、間に合わなくなってしまうのでこの点も押さえておいてくださいね。
またシズカゲルには初回分について30日間の返金保証がついているので「使ってみたけれど肌に合わない。」「肌が赤くなってしまった。」「肌へのなじみが良くなかった。」などの場合は商品代金を返金してくれるというシステムになっています。
シズカゲルを1本使い切った状態でもこの全額返金保証を受け付けてくれるので「シズカゲルに興味があるので使ってみたいな。」という方には試しやすいシステムといえます。
この30日間返金保証を使う場合は初回注文日から30日以内に電話での連絡の上、シズカゲルの容器を返送すれば代金が戻ってくるというものです。※容器の返送時の送料は購入者が負担しなければいけません。
シズカゲルの解約/休止や停止、再開もできる

シズカゲルは完全なキャンセル、すなわち解約してしまうだけではなく一時的に定期便をストップすることもできます。
いわゆる定期便の停止、休止というものです。
シズカゲルは気に入っていてこのまま割引価格で使いたいのだけれど理由があって一旦お休みしたいという場合に使えるシステムです。
例えば長期の入院とか海外に赴任になったなどという時には便利なシステムといえますね。
そんな時は割引価格はそのまま引き継がれますし購入履歴も残ったままなので再開する時も連絡を入れればすぐに可能となります。
この定期便の一時的な休止、停止に関しても解約の場合と同様、シズカニューヨークお客様相談センターに電話を入れれば大丈夫です。
またこちらも次回発送予定日の10日前までに連絡を入れるようにしてください。
シズカゲルの解約/解約できない電話番号はつながらないという噂はホント?

シズカゲルの定期購入を解約したいけれど「電話がつながらない。」とか「態度が冷たい。」「引き留められた。」などの噂もあるようです。
では実際にはどうなのでしょうか?
アットコスメやツイッターでの口コミを調査した結果も交えて実際に本当に電話がつながりにくいのかなど調べてみました。
引き留められる
解約の連絡を入れると引き止められるのか?については実際にそういった口コミは見つかりませんでした。
アットコスメやヤフー知恵袋、ツイッターなどを調査してみましたが解約を引き留められたという内容の口コミは見つけることはできませんでした。
電話がつながらない
電話がつながらない。という内容の口コミはいくつかみられました。
また逆にすんなりつながってスムーズに解約できたという内容の口コミも見られました。
そして取材がてら実際にシズカニューヨークのフリーダイアルにかけてみましたがこの時はすんなりつながりました。
かけてみたのは通常混んでいるとおもわれる月曜日の午前中です。これらを考え合わせると電話をかけるタイミングもあるのだと思います。
つながりにくかったらしばらく時間を置くなどしてトライしてみるといいかもしれません。
態度が冷たい
このような口コミも1件見られましたがこのケースはメールでの解約連絡をしていたようで受け付けてもらえなかったようです。
実際にメールでの解約受付はしていません。「メールでも解約できた。」という口コミも見つかりましたがシズカゲルの正しい解約方法はあくまでも電話連絡となっています。
シズカゲルの解約/シズカニューヨーク以外での解約方法は?

シズカゲルを定期購入することができるのは公式サイトからだけではありません。
通販大手のアマゾンと楽天でもシズカニューヨークの正規店があるのでこちらでもシズカゲルを定期購入することができるようになっています。
ここではアマゾンや楽天市場でのシズカゲルの定期便の解約についても解説してみたいと思います。
Amazonでの解約や周期の変更など
アマゾンの定期便はAmazon定期おトク便といわれています。
この定期おトク便はシズカゲルをはじめいろんな商品の取り扱いがあります。
この定期おトク便にすると通常アマゾンで購入するよりは割引価格で購入することが可能です。
シズカゲルの場合も通常購入よりも5%割引で購入することができます。※この割引率は予告なく変わることがります。シズカゲルの定期おトク便は解約はもちろん次回分のキャンセル、お届け周期の変更もアマゾンのサイト上から行うことができます。
このへんは電話で連絡しなければならない公式サイトでの定期解約よりも気楽といえば気楽ですね。
まず定期おトク便の解約、変更方法はメニューの「定期おトク便」をタップします。そして「登録内容の確認・変更はこちらから>」をタップします。
そしてシズカゲルの管理画面に入ります。この画面からお届け周期やお届け個数の変更、解約(定期おトク便の停止)することができます。
ただしすでに発送ステータスが表示されている場合や発送されている場合はこれらの手続きはできないようになっているので早めに終えるようにしましょう。
楽天市場での解約方法、休止や停止、再開も
シズカゲルの楽天市場での定期便の解約や変更は楽天市場のトップページから会員情報から「my rakuten」に入り「楽天市場や各サービスの管理」をクリックして「定期・予約購入申し込み履歴」に進みます。
シズカゲルがされている右上に「履歴の詳細表示」をクリックします。そして「申し込み内容の変更・キャンセル」をクリックして解約、お届け周期の変更を行ってください。
シズカゲルの場合、次回発送予定日の10日前まではこの手続きができますがそれを過ぎてしまうと発送手続きに入ってしまい解約、変更ができなくなります。
またサイト上ではなくシズカニューヨーク楽天公式ショップに直接電話での連絡をいれて解約、変更することもできます。
この場合も10日前までに連絡を入れるようにしましょう。
シズカニューヨーク楽天公式ショップ
シズカゲルの解約/まとめ
オールインワンジェルのシズカゲルの解約方法について解説してみました。
シズカゲルの解約手続きは受け取りのしばりもないので合わないなと思えばいつでもやめることができるので安心です。
ただしその効果を実感するまでは2~3カ月は使ってみないと判断するのは難しいと思います。
よほど肌との相性が合わないのであれば仕方ないですが使い心地が良いのであればすぐに結果がでなくても根気よく使い続けるのが大切です。
解約するまえに使い方を見直したり紫外線対策を徹底するなどするといい結果が得られるかもしれません。